咬み合わせ治療
咬み合わせは大切

前歯がすり減って、左右の歯の長さが違いますね。 これは歯ぎしりによって起こりました。 原因は、左右の奥歯の高さの違いです。 咬み合わせのバランスが崩れると、歯全体に影響が出ます。 咬み合わせって大切ですね。
歯ぎしりの実態

写真は歯ぎしりによって、前歯が削れた方です。 歯ぎしりの力って、凄いですね。 噛む力は50~80㎏と体重程度ですが、 睡眠中の歯ぎしりはその倍以上に達し、 200㎏以上の力で歯ぎしりをする方もいるそうです。 歯ぎしりをし […]
歯ぎしりしてませんか?

歯医者さんでの治療といえば、むし歯。 ところが歯に穴が開いたり、かけたりするのは むし歯だけではありません。 その原因は、歯ぎしり。 今回は歯ぎしりと噛み合わせのご紹介をします。 写真は歯ぎしりによって、前歯が削れた方で […]
約8割の方が歯ぎしりをしています

歯医者さんでの治療といえば、むし歯。 ところが歯に穴が開いたり、かけたりするのは むし歯だけではありません。 その原因は、歯ぎしり。 今回は歯ぎしりと噛み合わせのご紹介をします。 写真は歯ぎしりによって、前歯が削れた方で […]